
中村区中村町の新築戸建 – メルディア 中村町を取材してきました
本日は名古屋市中村区中村町に新築された メルディア 中村町の特集です。
同じ家はつくらない。でお馴染みの三栄建築設計の新築一戸建てをご紹介します。
メルディア 中村町 の概要
- 所在地 名古屋市中村区中村町
- 交通 名古屋市営地下鉄 東山線「中村日赤」駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄 東山線「中村公園」駅 徒歩8分 - 総棟数 2戸
- 建ぺい率 70%
- 容積率 200%
- 用途地域 第2種中高層住居専用地域
- 地目 宅地
- 間取り 4LDK
- 構造 木造
- 道路 南側7.4M公道
メルディア 中村町 の建物
- 3階建てでも耐震等級3を取得
- 駐車スペース2台
- 三栄建築設計のデザイナーズ住宅
- フラット35S適合
メルディア 中村町 エリアの特徴
中村区中村町は最寄り駅が名古屋地下鉄 東山線 「中村日赤」駅です。
小学校区は中村小学校、中学校区が豊正中学校となっております。
中村区と言えば、赤鳥居が有名ですよね。大きく目立つ赤鳥居は、この地で生まれた豊臣秀吉公を祭る「豊国神社」を中心とした公園で、この大鳥居は豊国神社の参道入り口となっています。
メルディア 中村町 の間取り
中村区中村町5丁目B間取り-957x1024.jpg)
玄関
コの字型のシューズボックスです。収納力もありますが、天井まである姿見を扉に備え付けました。
外出時にはトータルコーディネートに役に立ちそうですね。L字になっている廊下は、来客から家の中が見えないという嬉しい設計です。
1F
4.3帖、4.8帖と少し狭いかと思われるかもしれませんが、どちらも2面採光、クローゼットが備えられています。
4.8帖の部屋は土地の関係上の台形になっています。しかし、そこを活かし、ちょっとしたアクセントになる台になっています。
LDK
LDKは2Fにあります。
リビングは吹抜け天井を採用しています。またルーフバルコニーに面した掃き出し窓を設けた事で、明るさと開放感からか広さを感じます。もう1つ、ご紹介したいのが、収納スペースとカウンターデスクです。リビングに収納というのはあまり無いように思います。その為、サイドボードやチェストを後々購入すると「部屋とコーディネートされていない」「リビングが狭くなった」など、せっかくのリビングが台無しなんていう事を耳にします。しかし、ここでは可動式棚の収納スペースが設けられています。1Fでもご紹介しましたが、土地の関係上、台形になってしまった部分をこのリビングでは収納スペースとカウンターデスクに変化させるなど、随所に嬉しいこだわりが見られます。
それから、キッチンには、食器洗い乾燥機に3口コンロとを設置してあります。
何よりも嬉しいのが、キッチン横の大容量パントリー。可動式棚になっているため、色々と工夫次第でどんな物でも入りそうです。
洗面・風呂
洗面スペース・お風呂は1Fにあります。どちらにも窓が付いていますので、湿気の多い季節には嬉しいですね。洗面台はLIXILのキレイアップを使用しています。鏡部分は収納にもなっていてますので、散らかりがちな小物類もスッキリさせる事が出来ます。
上から水が出るキレイアップ水栓は、水栓まわりに水がたまりにくいのでお掃除簡単。水栓まわりの最大の悩みは。水はねでたまった汚れのお掃除。キレイアップ水栓は、水栓まわりに水がたまりにくいので、拭き掃除の手間がほとんどありません。
LIXIL キレイアップ水栓の解説ページより
2Fバルコニー

高い建物が周りに無く、見晴らしの良いルーフバルコニー、名古屋駅のビル群もすぐそこです。
天井には部屋から操作の出来る、ダウンライトが設置されています。夜にはテーブルとチェアーを用意して、ちょっとお酒を楽しむなんて、素敵ですね。
3F
7.0帖の部屋は、2面採光で十分な明るさ感じる事が出来ますが、更にトップライトを設けています。もちろんウォークインクロゼットも設置してあります。5.3帖の部屋にも、1F、2F、同様に土地の関係上の台形になってしまった空間を、こちらはクローゼットと奥行きをもたせたデスクに生まれ変わらせました。
メルディア 中村町 の周辺環境
教育施設
名古屋市立中村小学校 名古屋市立豊正中学校
中村保育園 とよとみ幼稚園
買い物
アオキスーパー中村店 ピアゴ中村店
生活に必要なスーパーが、近くに2店舗もあり日々の買い物も飽きずに済みそうです。
病院
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
徒歩圏内には日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院(旧 名古屋第一赤十字病院)があります。あまりお世話にはなりたくありませんが、万が一の時には心強いですね。(450m)
外食
「中村公園」駅周辺には中村公園を訪れた人達のお腹を満たしてくれるお店がたくさん並んでいます。
まとめ~ メルディア 中村町 ~
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回はメルディア 中村町のご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
吹抜け天井、掃き出し窓、ルーフバルコニー、収納スペースと、リビングで快適に過ごすためのアイデア満載の物件だったように思います。
名古屋市中村区という利便性の高い立地で、設計プランも良く考えられた住みやすそうな物件でした。
メルディア 三栄建築設計の物件でしたら、ここをクリックしていただくと現在販売中の物件をご覧いただけます。
今回の物件が気になるようでしたら、似たようなプランの一戸建てが見つかるかもしれません。
さらに、こちらの物件は動画撮影もしてきておりますので、ご興味のある方はこちらもご覧ください。
もし、名古屋市内で一戸建てをお探しでしたら、ぜひ参考にしてください。