
MELDIA”メルディア”中村公園北 ※成約済
日当たりの良さ は 環境の良さ という事で南向き3棟の分譲住宅もご好評いただきまして、”メルディア”中村公園北は無事に完売となりました。
2018/8/5の記事ですが、せっかくなので取材した写真などを後世に残しておきたいと思いますので、これから住宅の購入や注文住宅の建築をされる方の参考になれば嬉しいです。
MELDIA中村公園北
晴れ渡った空に映える全3棟の分譲住宅
メルディア中村公園北の内装写真
ダイニング L型キッチン 吹き抜けのあるリビング バルコニーのあるリビング リビング階段 日当たりの良いLDK ウォークインクローゼット リネン庫
小学校区・中学校区
【諏訪小学校】
名古屋市中村区諏訪町2丁目6番7号
児童数 281 人( 公式 HP より)
【日比津中学校】
名古屋市中村区高道町2丁目2番36号
児童数 342 人( 公式 HP より)
諏訪小学校まで歩いて1分ですね。めっちゃ近いです♪このクソ暑い中でも歩けるぐらい近いです。
最終一邸となると「残り物」と思われる方もおりますが、住宅の好みは個人の主観がかなり入りますので、良い悪いの判断は個々それぞれです。周囲の状況に惑わされず、自分の判断基準で実際に見てみて良い悪いを判断していただければと思います。
名古屋市立諏訪小学校 名古屋市立日比津中学校
周辺施設
すぐ近くには「ローソン中村本陣通五丁目店」があって、この夏の水分補給にも大活躍致しました。皆様も熱中症にはお気をつけください。

「かつや名古屋本陣通店」も歩いてすぐで、夏を乗り切る豚肉のビタミンB1の摂取に欠かせない存在でした。最近はここのから揚げバージョンのお見せもちらほら見かけますね。ランチ時は大盛況でございます。

「中華料理ベトコン新京」この夏はあまりの暑さにまだチャレンジできておりませんが、完売する前には一度行っておきたいお店です。地元の方に聞くと有名店だそうなので是非。あ、ベトコンラーメンとは「ベストコンディションラーメン」の略ですからね、私も昔は知りませんでしたが(笑)

周辺のスーパーやドラッグストアはなかなか充実しておりまして、複数のお店から選べる立地です。
好みが分かれるかもしれませんが、毎日のルーティンに変化がつけられるというのは私好みです。(誰も聞いてない)
ヤマナカ稲葉地店 コノミヤ日比津店 V・drug中部薬品日比津店 ココカラファイン高道店
色々と周辺施設を調べて思ったのですが、わりと幼稚園や保育園が多いですね、中村区。
お仕事をしながら子育ても、という世代には非常に良いのではないでしょうか。
びわの実保育園 みのり幼稚園 ゆめの樹保育園 新富町保育園
あとは大きな総合病院である中村日赤も近いというのが将来も心強いところです。

ちょっと調べてみましたら、諏訪町という地名の由来は、当地に諏訪社が鎮座し、日比津町の字中諏訪野などの諏訪がつく地名によるそうです。
諏訪町は1丁目から3丁目まであり、本物件は3丁目となります。こちらは外堀通りに近く商業施設も充実しているわりに、周辺は住宅地となっているため、生活環境と利便性を併せ持った立地です。
以前は大きな一軒家だった土地に3棟の新築一戸建てが建築されております。
前面道路は一方通行となっており、交通量は少なめ。地味な情報ですが、住まう方にとってこれは意外と大きなポイントかもしれないので、要チェックですよ。
それでは皆様に良い家が見つかりますように(*´▽`*)