
メルディア 岩塚駅~名古屋市中村区剣町の一戸建て~ ※成約済
2018/6/22の記事ですが、せっかくなので取材した写真などを残しておきたいと思います。
これから住宅の購入や注文住宅の建築をされる方の参考になれば嬉しいです。
”メルディア”の建売住宅を検討されている方も参考にしてください。
メルディア 名古屋市中村区
三栄建築設計の手掛けるMELDIA中村シリーズに中村区剣町の一戸建てが加わりました。
物件概要
地下鉄東山線「岩塚」駅まで徒歩10 分
■所在地:名古屋市中村区剣町
■地目:宅地
■土地権利:所有権
■用途地域:第二種中高層住居専用地域
■土地計画:市街化区域
■建ぺい率:60%
■容積率:200%
■構造:木造2階建て(2×4工法)
■学区:岩塚小学校、御田中学校
■設備:都市ガス、本下水、公営水道、中部電力
以上が簡単なスペックです。
通学区の御田中学校区については下記リンクに詳しい紹介があります。
メルディア 岩塚駅の内装写真

まず、玄関を開けますとこの通り、ちょっと和風な趣でなにやら庭園チックな風景が見えますね。
ふむふむ、土間があって左と右にそれぞれ動線があり、どうやら右は小上がり&離れの和室でございます。
この和室が玄関土間を挟んで離れになっているというのは面白い。
画像だけでは分かりにくいので、間取りもつけておきますね。

玄関入って左手には土間のまま収納スペースに直接出入りできるシューズインクローゼットがございます。

なかなか趣があってワクワクするプランです。
シューズインクロークがありつつ、普通の下足箱もありますので、かなり収納力がありますね。
シューズインクロークはスポーツ用具やベビーカーなど、家の中に入れたくないものでも収納できちゃう優れもの。
アクティブな方にピッタリですね。


で、こちらの物件は2階建てなんですが、LDKが2階なんですねー。
勾配天井といって通常の天井高よりも高くなっておりますので、開放感が素敵です。
明るいし人目につかないので落ち着いてお過ごしいただけますよ♪
バルコニー側から見たLDKが↓です。
キッチンの左手に見える造作カウンターから「そのへんの安い建売じゃないぜっ」ていう主張を感じますね(笑)
料理をしながら横で子供が勉強したりできる!そういう事ですかねこれは?
PCを置いたり本棚にしたり、使い勝手は良さそうです。

キッチンの詳細
キッチンはクリナップのシステムキッチンでこんなスペックです。
<静音シンク>
水栓から出る水がシンクに当たる音を抑える制振構造。
<浄水器一体水栓>
シャワーヘッド内部に浄水カートリッジを内蔵。
<ワークトップ>
耐久性に優れた、美しくなめらかな質感の人工大理石。油汚れもさっと拭き取ることができます。
<ブーツ型シロッコファン>
静かな動作音と強力排気のレンジフード。
<プルオープン食器洗い乾燥機>
腰をかがめることなく、ラクに食器が出し入れできる引き出し型。
<オールスライド収納(ブルモーションレール)>
手元の収納から、足元の収納までがすべてスライド式で奥のスペースまで有効に活用できます。また、フルエクステンション機能に加えて、閉まる寸前に引き出しを自動的に引き込み、やさしく静かに閉まるダンパー機能を搭載しています。
<片面焼き3口センサー付コンロ>
キズに強いホーロー製のベーシックタイプ。高火力によってスピーディーな調理を実現します。(水無片面焼グリル仕様)
物件のおすすめポイント
それでは、最後にハウスメーカー発表のワンポイントをご紹介しておきます。
- 離れ和室 本格的な造りの和室をご用意しております。 客間としてもお使い頂けますし、くつろぎの お部屋としてお使い頂けます
- 勾配天井リビング 2階リビングにすることで天井を高く取れ、明るく 開放的な空間を実現しております
- シューズインクローク(S.I.C) 玄関を入ると大きなシューズインクロークが あり、靴だけでなく、ベビーカーやアウトドアの グッズを収納して頂けます
- 収納充実 各居室の収納はもちろん。共用収納を各階に 完備し、お部屋だけでなく家全体をすっきり出来ます
- キッチン横カウンター キッチン横にカウンターを設けることで、 奥様の作業スペースとしてや、お子様の勉強机として、 飾り棚としてお使い頂けます
- 坪庭 玄関を入ると正面に坪庭をご用意致しました。 来客された方を迎えるようにと設計しております
周辺はスーパーなどの買い物施設が充実した暮らしやすいエリアとなっております。
中村区内で一戸建てをお探しの方なら候補に入れていただいても良い物件だと思います。
それでは、皆様に良い住宅が見つかりますように。