
MELDIA中村公園駅~中村区稲葉地町の新築分譲住宅~※成約済
MELDIA中村公園駅は2018/6/24の記事で既に成約済みです。
せっかく取材した内容なので写真などを参考事例として残しております。
これから分譲住宅の購入や注文住宅の建築をされる方の参考になれば嬉しいです。
“メルディア”の建売住宅を検討されている方も参考にしてください。
中村区稲葉地町の新築分譲住宅
名古屋にリニアが来る事は確定しておりますが、その影響もあってか最近にわかに注目されているこの中村区。
その中村区でもバスターミナルもある主要駅のひとつが中村公園駅でございます。
なんせ東山線ですからね、便利に決まってます。
本日、ご紹介致しますのは、そんな中村公園駅まで徒歩11分。
名古屋市中村区稲葉地町に新築しております「MELDIA中村公園駅」です。
MELDIA中村公園駅
概要
所在地 | 名古屋市中村区稲葉地町 |
地目 | 宅地 |
土地権利 | 所有権 |
用途地域 | 第二中高層住居専用地域 |
土地計画 | 市街化区域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
構造 | 木造3階建て |
学区 | 稲葉地小学校、豊正中学校 |
設備 | 都市ガス、本下水、公営水道、中部電力 |
リビング

それにしても、広いリビングです。
こちら18帖ありますので、まぁそりゃ広いですし、吹抜けのおかげもあって明るいです。

リビングには足元から部屋全体を暖めるガス式温水床暖房が標準装備。
「ふく射」「熱伝導」「自然対流」を組み合わせて、じんわりと、しっかりとお部屋全体をムラなく均一に暖めます。
今の季節に使う事は無いでしょうが、当然冬もやってきますので、あるとすっごい助かりますよね。
足元が暖かいだけでもかなり変わりますよ。
キッチン

キッチンはスタンダードな形のキッチンですが、ワークトップは耐久性に優れた美しくなめらかな質感の人工大理石で出来ており、油汚れもさっと拭き取ることができます。40点の食器が一度に洗えるパワー除菌ミスト食洗機も魅力的ですね。
お風呂

お風呂もなかなかかっこいいじゃないですか。
シャワーヘッドが特徴的ですが、これはエアインシャワーと言って、従来のシャワーと比較すると約35%節水しながら、心地よい浴び心地を実現できるというTOTO製の優れものです。こちらのエアインシャワーは従来に比べ、なんと4人家族あたり、年間のコストが約13200円削減できるそうです。
また、保温性能も優れて降りまして、断熱ふろふたと断熱材で包んだ浴槽で保温力を高め、4時間後の温度低下をわずか2.5℃以内におさえられるそうです。
なんだかTOTOの回し者みたいになりましたが、最近のお風呂は性能が良いですね。
洗面化粧台

こちらはリクシルの洗面化粧台です。
こちらは「キレイの追求が、美しい空間を生んだ洗面ドレッサー」という触れ込みでございます。
まず、<キレイアップカウンター>という事で、バックガードがミラー下まであり、洗面ボウルと一体成形になっています。
つなぎ目などの凹凸がなく、飛び散った水滴をサッと拭き取れ、しかも洗面容量は16Lの大容量。
なるほど、確かにつなぎ目が無いのはお掃除のしやすさを考えると嬉しい配慮ですね。
次に、<キレイアップ水栓>という事で、上から水が出るキレイアップ水栓は、水栓まわりに水がたまらないのでお掃除簡単。
なるほど、確かに水栓が横じゃなく上から出ていて、掃除の楽そうです。
もちろん水栓は伸びるシャワータイプの物です。
プラン
メルディア中村公園駅のまとめ
古い記事ですが、メルディア中村区稲葉地町の物件紹介でした。
今から注文住宅や分譲住宅を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

この記事を読んでいただいたあなたに素敵な家が見つかる事を願っております。