
守山区御膳洞の新築一戸建て~メルディア 御膳洞No.2~※成約済
メルディア御膳洞は2021/5/18の記事で既に成約済みです。
せっかく撮影したので写真などを参考事例として残しております。
これから分譲住宅の購入や注文住宅の建築をされる方や、メルディアの建売住宅を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
守山区御膳洞の新築一戸建て
名古屋市守山区御膳洞、読み方は「なごやし もりやまく ごぜんぼら」です。
なかなか読みにくい地名ですが、自然と調和した街並みが魅力の住宅街です。
今回はその守山区御膳洞に新築された分譲住宅をご紹介します。
住所:名古屋市守山区御膳洞
最寄り駅:名鉄瀬戸線「印場」駅
学区:大森北小学校・大森中学校
メルディア御膳洞No.2の内装写真
リビング

物件は北道路ですが、敷地は40坪と昨今の住宅事情からすると、わりと広め。
敷地の南西部分を庭スペースにする事で採光もしっかり確保できておりました。

LDKは19.5帖と使い勝手の良さそうな広さ。
しかも間取りに注目していただきたいのですが、LDKに収納が2箇所設けられております。
間取図

この収納のどちらかでも削ればLDK20帖になったであろうに、あえて実用的な収納を設けるとは、なかなかやりおる。(謎の上から目線)
LDKの形が凸凹しているように思いますが、実際に入ってみるとダイニングスペースとリビングスペースが程よく分けられているような感覚で、使い勝手は良さそうでした。
庭

この庭スペースのおかげで、とても明るい光が差し込んできて、小さくても庭ってあると良いんだなと実感しました。
アクセントクロスもオサレな感じでGoodです。
モデルハウス風なのでディスプレイ家具が設置されていますが、まだまだ大きいサイズの家具を置いても違和感なさそうです。
リビング階段
2階への階段はリビング階段となっており、ご家族が顔を合わせやすいプランとなっています。
子供からすると嬉しくないかもしれませんが、帰ってきたタイミング、出掛けるタイミングにはLDKを通らないと出入りできないので、知らない間にいなくなっていたなんて事は減るかもしれませんね。
キッチン
キッチンはクリナップのシステムキッチンを採用。
食洗器もついておりますので、家事のひと手間を減らす事ができます。
腰をかがめることなく、ラクに食器が出し入れできる引き出し型を採用。
ワークトップには人工大理石を採用。
耐久性に優れた、美しくなめらかな質感の人工大理石は油汚れもさっと拭き取ることができます。
意外と収納ボリュームがあり、手元の収納から、足元の収納までがすべてスライド式で奥のスペースまで有効に活用できます。
閉まる寸前に引き出しを自動的に引き込み、やさしく静かに閉まるダンパー機能を搭載しています。
洗面スペース

冬の寒い時期なんかはお風呂あがりにパジャマに着替えてお部屋に戻る事ができるので、寒がりの人にはぴったりのプランです。
その他写真集
メルディア御膳洞No.2の周辺施設
名古屋市立大森中学校 ピアゴ印場店 【守山区】再良市場オフィス店舗館 名古屋大森郵便局
メルディア御膳洞No.2の動画
↓↓↓こちらの物件は動画でもご覧いただけます↓↓↓
まとめ
名古屋市守山区御膳洞の建売住宅をご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?
自然と調和した町で新生活を始めるには日当たりも良く素敵な家だったと思います。
小さいながらも庭があるのも魅力的でしたね。
この物件は既に成約済みとなっておりますが、下記URLでは販売中の物件を掲載しております。気になる方は是非チェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を読んでいただいたあなたに素敵な家が見つかる事を願っています。